落ちれば同じ谷川の水

みんな土に還ろうね

9 音楽の話

生まれて初めて買ったCDはだんご三兄弟だ。今でも大切に手元にある。縦長のCD懐かしくないですか?自分はレコードの世代じゃないので、レコードには憧れを持ってますね。死んだじいちゃんの部屋でよくレコードかけて黄昏ていたなあ。

今たくさん流通してる形のCDではKinKi Kidsのボクの背中には羽があるを買いました。カラオケに行けばよく歌う。

 

幼少期はジャニーズとGLAYを聴いて育った僕も小学生になってロックやアニメソング、ヒップホップに出会う。ロックやアニメソングにはハマり期間と飽き期間があるのにヒップホップには飽きがこなかった。日本語ラップは聴くけど、レゲエは聴かない。湘南乃風が嫌い。アイドルがラップ入れちゃうのとか聴いてて恥ずかしい。櫻井翔は許す。

 

中学生になってインターネットを始める。ニコニコ動画を見始めて2009年から自作のラップを公開する。下手だと叩かれる。泣く。

めげずに投稿を続けると「上手くなったね」と上から目線でコメントをもらう。嬉しくて騒ぐ。そしてリア友にバレる。バカにされる。いじめられる。泣く。

名前を変えて投稿を続ける。バレる。バカにされる。無視する。強くなったね。

 

高校生になって学園祭で個人的な出し物がある人は生徒会に言ってくださいと言われ、勇気を出して生徒会にラップさせてくださいと土下座をした。許可をもらい15分もライブした。生まれて初めてのライブ。めちゃくちゃ緊張したね。

それを高校3年間続けてたら最後の学園祭でクラスのみんなが泣いてた。僕は泣いた。嬉し泣きだね。

 

大学に入って大阪でライブしないか?と誘われ出てみるも大コケ。泣かなかったけど悔しかった。だからもっと上手くなろうと思ったし、いろんな経験がしたくてアクティブな陰キャになった。

恋愛映画を映画館で1人で見て恋愛ソングや失恋ソングを書いた。セルアウト寄りの曲は会場が湧く。

この頃はヒップホップしか聴いていなかったけど、大学の友達にオススメ聞いていろんな曲を聴いてみて自分のスキルアップをした。

今年の5月にロックバンドが集まるイベントに出た。アウェイ感は強かったけど、それも経験だと考えて楽しんだ。お客さん350人いた。23歳にして青春を感じた。アオハルだね。言ってみたかったセリフだよ。

今年の夏のコミケでCDを200枚売った。すぐ完売した。泣きそうになった。僕はいま自身4枚目のCDを製作している。死ぬまで音楽はしたい。年々いいものを作りたい。もっと有名になったら読んでくれているみんなにも聴かせようと思う。

 

久しぶりにまじめに自分の話をした。読んでくれてありがとう。

キャリア9年の男のTwitter @nunuss36